043-307-8072
対応時間
10:00~18:00
定休日
土・日・祝日

欠陥住宅/しおかぜ法律事務所

しおかぜ法律事務所 > 不動産トラブル > 欠陥住宅

欠陥住宅

マイホームなどの不動産は決して安いものではありません。そのようなマイホームにおいて、いわゆる「欠陥住宅」を避けたいと考えるのは当然の事だと言えます。
欠陥住宅とは、一般的に建物において重要となる構造部分や使用機能に瑕疵(傷の事)のある住宅の事を指します。実はこの欠陥住宅に関しては、明確な法律の定義は存在しません。
そのため、しばしば業者との間で「これは欠陥住宅に当たる・当たらない」といった紛争が生じてしまいます。たとえば、新築住宅のフローリングの傷といった軽微な傷は、見方によっては瑕疵ですが、欠陥住宅に該当するかと問われたら当たらないといえます。そのため、専門家でなければ「どこまでが欠陥住宅の要素を満たす瑕疵に該当する」といった判断を下すのは中々難しい事柄だと言えます。
構造部分や使用機能に傷がある具体的な事例としては、
・雨漏りしている住宅
・シロアリの被害がある住宅
・建物の梁が腐食している住宅
・家が傾いている住宅【1mにつき3㎜の傾きで、健康被害が生じる程度の物】
・地盤沈下している住宅等
・基礎に入れるべき鉄筋が存在しない
等があげられます。上記の事例を考えてみても、実際住み始めてみてから初めて気が付くことが可能な瑕疵や、目に見えない瑕疵も存在していることが分かります。したがって、契約締結時のみでは発見することが不可能な瑕疵が現実問題として多く存在するのです。

 

もし、欠陥住宅を掴まされてしまった場合には、弁護士等に相談し、業者に対し法的な責任を問う形になります。この瑕疵について責任を追及することを「瑕疵担保責任の追及」と呼びます。
瑕疵担保責任は、売主の無過失責任とされており、瑕疵ある住宅を購入した買主は損害賠償や瑕疵の程度によっては契約の解除を行うことが可能とされています。
ただ、瑕疵担保責任の追及は相手側が一般人か業者か否か、契約をした建物の状態(新品か中古か)等によって期間が異なる可能性があるので注意が必要です。

 

しおかぜ法律事務所では、千葉県の千葉市、鴨川市、山武市、いずみ市と、東京都全域において、欠陥住宅に関するご相談を承っております。
購入したマイホームが瑕疵住宅であった場合や、業者に対し法的な責任を追及したいとお考えの方がいらっしゃいましたら、まずはお気軽にご連絡ください、

当事務所が提供する基礎知識

  • 代襲相続とは

    代襲相続とは、被相続人より先に相続人が死亡している場合に、相続人の子供が相続人となることをいいます。例えば、親よりも先に...

  • 強制回収

    借金をなかなか返済しない相手に対し、強制力をもって債権の回収をしたいと思ったとき、債権者みずからが力尽くで相手に支払いを...

  • 建物明け渡し訴訟の手続き...

    以下に、土地明け渡し訴訟の手続きやその流れについてご紹介します。 ■土地明け渡し訴訟の手続きや流れ ...

  • 不動産に関するご相談はし...

    不動産は私たちが生きていく上で欠かせない物です。これは動産と比較しても資産価値は高いため、不動産を巡るトラブルは様々なも...

  • 騒音・振動

    賃貸借契約を結びアパートやマンションに住んでいる方にとって、騒音・振動トラブルはとても身近な問題だと言えます。毎晩隣人が...

  • 売掛金の回収

    ■売掛金を回収する方法相手方から売掛金を回収する方法には複数の方法が考えられます。まず、自己の相手方に対する債務と売掛金...

  • 納得できない遺言書を無効...

    遺言書に納得がいかない場合、その遺言書を無効にするための方法についてご紹介します。 まず、自筆証書遺言が無効に...

  • 遺言作成のポイント

    遺言は、自分の財産をどう分割するかを示す書類です。そのため、遺言によって紛争が起こるのを防ぐために、あいまいな表現を避け...

  • 賃料増額請求の要件や具体...

    ■賃料増額請求不動産とは、土地や建物のことを指します。不動産をめぐっては、多種多様なトラブルが発生し、それぞれのケースに...

  • 代襲相続と相続放棄の関係...

    代襲相続とは、相続人が被相続人より早く死亡した場合や、相続人に欠格事由、廃除があった場合に、相続人の子が相続人に代わり相...

よく検索されるキーワード

代表弁護士紹介

代表弁護士
山口 海(やまぐち かい)
所属団体
千葉県弁護士会所属
ごあいさつ

当ホームページをご覧いただきありがとうございます。

当事務所は千葉県を中心に茨城県、埼玉県にお住まいの方から相続、債権回収、不動産などの法律相談を承っています。お客様のお話しを丁寧にお伺いし、最善の解決方法を提案できるよう心がけております。

弁護士への相談を最終手段と考えず、法律問題の早期解決のために早めにご相談ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

事務所概要

名称 しおかぜ法律事務所
所属 千葉県弁護士会
代表者 山口 海
所在地 〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央4-10-16 CI-22ビル304
電話番号/FAX番号 TEL:043-307-8072 / FAX:043-307-8073
対応時間 10:00~18:00
定休日 土・日・祝日

ページトップへ